きょう水草についてご質問いただいたお客様がいらしたのですが、後になって考えると原因は別の事のような気がしてきました。
でも対処としては同じく水換えの量を週に1/3から1/2に増やしていただければ改善するのではないかと思います。
あとはPHとTH(もしくはGH)を見ながら水換え量調整してみてください。
もし良かったら何かついでがある時にその後どうなったかお伺いしたいです。
あのお客さんに届くことを祈っての冒頭文でした。
なんにしてもわからない時はとりあえず水質を測ってみるといいと思います。
それがすべてではありませんが、結構基本的なところでつまずいていたりすることもありますので。
もちろん水質は日頃から計っているに越したことは無いのですが、よくわかんない時は特に。
ADAのパックチェッカーを何種類か持っていると便利です。
いちおう全種類おいてますので気になる方はお声がけください。
さて、少し入荷があったので載せておきます。
【生体】
コリドラス・パレアタス
ナンナカラ・アドケタ 雌雄不明
ネオンドワーフラインボー
ファイヤーテトラ
アルビノブッシープレコ
ブラックエンペラーテトラ
シマカノコガイ
ミナミヌマエビ
シロメダカ
出目金
シリケンイモリ (オキナワシリケン)

アドケタ
前回入荷したオスっぽいのが1匹だけ残っており、メスが欲しくて見に行ってきました。
ただ前回にもまして雌雄がよくわからなかったので、残ってた個体全部持ってきました。
果たして。

シリケンイモリ

久しぶりにシリケンイモリ。
これも繁殖頑張ってみようかな。
余談ですが今年冷やしてみた4匹のマダライモリたちは全部メスっぽい感じでした。
これ、今いるマダライモリ全部メスだったらどうしよう。。。
マダライモリについてはまたいつかどこかで。
こんなところです。
明日は予定通りならADAのツールバッグⅡが届くはずです。
それっぽい気分になれるのでよかったらどうぞ。
たしか6千円くらいだったような気がします。
これも詳しくは後程。
ではでは、ご来店お待ちしております。
さいたま市の小型熱帯魚と水草の店 aquarium shop suisai
平 日 11:00~19:00
金 15:00~20:00
土日祝 11:00~19:00
電話048‐628‐4821
aquarium shop suisai では水槽のメンテナンスやレイアウト制作など、
お客様のご要望に合わせ様々な出張サービスを行っております。
水槽や観賞魚に関するご要望がございましたら、まずは一度ご相談ください。
お見積りは無料です。
Comments