top of page
  • 執筆者の写真aquarium shop suisai

たまには水質を測ろうという話


昨日は営業時間変わってすみませんでした。 実は子どもの保育園の運動会を観に行ってました。 それで保護者参加のリレーに出たんですけど、わたし第一走者を任されて、まさかの第一コーナーでスリップ。 もうほんと、申し訳なくて、恥ずかしくて、悲しくて。 子どもも「パパ、転んでビリになっちゃった😢」って泣いてるんですよ。 転んでないし滑っただけだし😡 あとこれ以上パパを責めないで😭

あまりのショックに保育園から帰ってきてから微熱が出ましたからね。 自分でも驚きのメンタルの弱さ。 幼稚園の時分に、夏休み明けのお絵かきが嫌で嫌で嫌で嫌で悩みすぎて熱を出した時から進歩のない

情けないメンタル。 今月いっぱいは絶対に引きずりますね。 そのあと来月から向こう一年は、滑る床が悪いとか、あの競技がフェアじゃないとか自分以外のもののせいにして傷を舐めて過ごします。 はぁ、保育園いくのが憂鬱… さて、久しぶりにカチオンフィルターの話。 なんだか最近うちの水槽の調子がイマイチ… コケが出やすいような気がする?? そう思って水道水の水質を測ってみると、硬度がめちゃくちゃ高い!? あれ?今までこんなに高くなかったような? 台風でたくさん雨が降ったりしたことは何か関係があるんですかね? とにかく、もしかしたらこの硬度の高さが原因かも。 でもカチオンフィルターつかってるのに。 そこでカチオンフィルターを通した水が今どの程度の硬度になっているのかとこちらも測ってみると、水道水と同じ硬度!? あ、しばらくカチオン再生するの忘れてた… きちんと処理してみればこの通り、結果は一目瞭然。

左がカチオンフィルターを通した水の硬度、右が水道水。 ぼくはあまり水質とか測るほうではありません。 ただ、可視化してみないと水が今どんな状態なのかは基本的に分かりません。 なんかうまくいかないなー? 最近調子悪いな… そんな疑問があるようでしたら、とりあえず水質をはかってみるといいのではないでしょうか。 同じように管理していても、外的要因が変化していることもあります。 数字に振り回されても仕方ありませんが、上手くいく答えはそこにあるかもしれませんよ。 ちなみに、水質を測る試薬として淡水ではテトラのものをよく見かけますが、こと硬度に関してはぼくはADAのものをオススメします。 ADAはアメリカ式のTHを採用しているのでちょっとわかりづらいのですが、テトラのものは色の違いが微妙すぎて僕には変化がわかりません笑 とにかく、たまには水質を測るのもいいよというお話でした。 ちなみにカチオンフィルターや、各種試薬は在庫してありますので、こちらも気になる方はおたずねください。 では、ご来店お待ちしております。

さいたま市の小型熱帯魚と水草の店 aquarium shop suisai

営業時間

月・木 10:00~20:00

 金  15:00~20:00

土日祝 10:00~19:00

火・水 定休

電話048‐628‐4821

suisaiでは水槽のメンテナンスやレイアウト制作など、お客様のご要望に合わせ

様々な出張サービスを行っております。

水槽や観賞魚に関するご要望がございましたら、まずは一度ご相談ください。

お見積りは無料です。


bottom of page