60cmと90cmの水槽をリセットしなくてはならない現実から目をそらすべく、36cm水槽のリセットを敢行するのであった。
少し前の話ですが、36cmを一本リセットしました。
![](https://static.wixstatic.com/media/df1cd9_107fd893c649425ca3e7eff15c783ce3~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/df1cd9_107fd893c649425ca3e7eff15c783ce3~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg)
空っぽ
![](https://static.wixstatic.com/media/df1cd9_6834f8acb24b41b681c98089c053ac42~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/df1cd9_6834f8acb24b41b681c98089c053ac42~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg)
パワーサンドS 1リットルを敷く。
ちょっと多かったですが、余ってもしょうがないので無理して全部いきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/df1cd9_bb7f0f2de41f417abc181d8ec8ac2ead~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/df1cd9_bb7f0f2de41f417abc181d8ec8ac2ead~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg)
おまじないの粉3種類
![](https://static.wixstatic.com/media/df1cd9_a2f76f6057b24f14ae86bc19edc6b2cf~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/df1cd9_a2f76f6057b24f14ae86bc19edc6b2cf~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg)
しっかり撒く
![](https://static.wixstatic.com/media/df1cd9_43b22082ef564f0e845ea72f4bc6f10f~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/df1cd9_43b22082ef564f0e845ea72f4bc6f10f~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg)
ソイルは余っていたアマゾニアⅡを使用。
またVer2を使う機会を逃す。
![](https://static.wixstatic.com/media/df1cd9_2b94ed53b9854a60afc7cf640ba3b74b~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/df1cd9_2b94ed53b9854a60afc7cf640ba3b74b~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg)
前回は雲山石だったので今回は流木(ホーンウッド)です。
![](https://static.wixstatic.com/media/df1cd9_7b8a46b9806a471ebda67cea809590c5~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/df1cd9_7b8a46b9806a471ebda67cea809590c5~mv2_d_1500_1500_s_2.jpeg)
きちんと前景として使ったことがないのでエラチネハイドロバイパー(トロピカ1-2-G)を使ってみました 。果たしてちゃんと育つか。
ピンナティフィダUKも使用。こちらも初。
セオリーとして、セットしてから1~2週はガンガン水換えをしたほうがいろいろいいことがあります。
お客様にもいつもそうお伝えしていますし、自分でもそうしています。
ですが、今回はあえて水換えなしで始めてみようかとも思います。
ソイルもアマゾニアⅡだし、何とかなるかなと思ってます。
さてさて、経過はいかに。結果はいかに。
さいたま市の小型熱帯魚と水草の店 aquarium shop suisai
営業時間
月火木 10:00~20:00
金 15:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
水 定休
電話048‐628‐4821
suisaiでは水槽のメンテナンスやレイアウト制作など、お客様のご要望に合わせ
様々な出張サービスを行っております。
水槽や観賞魚に関するご要望がございましたら、まずは一度ご相談ください。
お見積りは無料です。